デスクトップパソコンと一体型PCを比較!それぞれのメリットとデメリットは?

一体型PC デジタル機器

こんにちは!

今回は、デスクトップパソコンと一体型PCを比較していきます。

どちらも机に置いて使うパソコンであるデスクトップパソコンと一体型PCですが、それぞれどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

デスクトップパソコンと一体型PCが、それぞれどのような方の使用に適しているのかも考えていきます。

それではまずは概要から見ていきましょう!

デスクトップパソコンとは

デスクトップパソコンとは、机の上に置くパソコンのことです。

厳密には一体型PCはデスクトップパソコンの一種ですが、ここではディスプレイ一体型ではないPCをデスクトップパソコンとして解説します。

一体型PCとは

一体型PCとは、パソコンとディスプレイが一体となっているパソコンのことです。

デスクトップパソコンのメリット

ゲーミングPC

性能が高い

デスクトップパソコンは同価格帯の一体型PCと比較して性能が高いことが多いです。

デスクトップパソコンは大きく、内部の空間も広くなりますから、部品を効率的に冷やすことができます。パソコンの部品は温度が低いと本来の性能が発揮できるようになるため、結果的に性能が高くなります。

拡張性が高い

デスクトップパソコンは、カバーを開けて空きスロットに新たな機器を接続したりメモリやストレージを増設することが簡単にできるようになっています。

性能が足りないと感じたらグレードアップすることができますし、パーツを少しずつ交換して長く使うこともできます。

デスクトップパソコンのデメリット

配線が多い

デスクトップパソコンはモニターを必要とするため、配線が一つ増えることになります。

机の上をスッキリさせておきたい人にはケーブルが邪魔になるかもしれません。

また、パソコン初心者の方の場合はどの端子を使えばいいのかやどのようなケーブルを用意すればいいのか分からないことがあります。

大きいものが多い

デスクトップパソコンの中にはとても大きいものもあり、重く、そして場所を取ります。

デスクトップパソコンの他にモニターも必要になりますから、大きめのスペースを確保しておかなければいけません。

一体型PCのメリット

コンパクト

一体型PCはモニターがついているにも関わらず、デスクトップパソコンよりもコンパクトであることも多いです。

一体型PCのデザインが好きだという方もいるのではないでしょうか。パソコンの機能とモニターの機能がまとまっているのでスッキリとしたデザインになっています。

配線が楽

一体型PCはパソコンとモニターが一つになっているのでパソコンとモニターをつなぐケーブルが必要ありません。

キーボードとマウスを無線のものにすれば、とてもスタイリッシュな机になるでしょう。

ウェブカメラやマイク、テレビのチューナーなどがついている機種もあるため、オンライン会議への参加やテレビの視聴などもすぐにできます。

一体型PCのデメリット

性能が低め

一体型PCはノートパソコン用のパーツを使っているため、性能がそれほど高くありません。

また、一体型PCでグラフィックボードを搭載している機種は少なく、ゲームなど高いグラフィック機能を必要とする作業には向いていません。

拡張性が低い

一体型PCはコンパクトですが、その分拡張性が低くなっています。デスクトップパソコンなら空きスロットに新しいパーツを取り付けたり、CPUやメモリ、ストレージなどのパーツを交換したりできますが、一体型PCの場合はあまりパーツの交換が想定されておらず、交換できるとしてもメモリとストレージ程度となります。

どちらがおすすめ?

パソコン初心者の方が使う場合

一体型PCがおすすめです。

一体型PCはデスクトップパソコンと比べて設置や配線が簡単です。

デスクトップパソコンでは別に用意しなければない場合も多いウェブカメラやマイクがあらかじめついている機種もあり、設置・配線しなくてもすぐにオンライン会議に参加できます。

機材やパーツに関する知識がなくても様々なことができるので、パソコン初心者の方におすすめです。

パソコンに詳しい方が使う場合や、性能にこだわりたい場合

デスクトップパソコンがおすすめです。

デスクトップパソコンは拡張性に優れています。パソコンについてある程度に知識がある方にとってはデスクトップパソコンのほうが柔軟性があり、自分好みにカスタマイズできます。

性能も高く、ゲームや動画編集など、グラフィックボードの性能が重要となる作業をする場合もグラフックボードのついたデスクトップパソコンを選びましょう。

まとめ

今回は、デスクトップパソコンと一体型PCについて紹介し、それぞれのメリットとデメリット、そしてどちらがおすすめなのか用途別に見てきました。

基本的にはデスクトップパソコンのほうがコストパフォーマンスは高いですが、デザインの面で一体型PCが有利になる場合もあるでしょう。

パソコンに何を求めるのかによって、どちらがいいのかは変わってきます。用途を考えながらパソコンを選んでみましょう。

タイトルとURLをコピーしました