デュアルブートと仮想環境はどちらがおすすめ?それぞれのメリットとデメリットを解説!

hdd ソフトウェア

こんにちは!

新しいOSを試す際、OSをインストールして使いますか?それとも、現在使っているOSの上で仮想環境を使って試しますか?

今回の記事では、OSを試す際にデュアルブートにするのか、それとも仮想環境にするのかについて、それぞれの特徴やメリット・デメリットについて見ていきます。

デュアルブートとは

ゲーミングPC

デュアルブートとは、現在使っているOSとは違うパーティションに新しいOSをインストールし、そこからOSを起動する方法です。

ディスクに関する知識が必要ですが、自由度が高くなるという特徴があります。

デュアルブートをする手順は、isoファイルをUSBなどに書き込み、パソコンのBIOSなどから起動順を変更し、OSをインストールする、という流れになります。

仮想環境とは

ネットワーク

仮想環境とは現在のOSの上に仮想のマシンを用意し、その上で別のOSを動かす方法です。

仮想マシンの上では何をしても現実のマシンには影響しないという特徴があります。

仮想環境を使う場合は仮想化ソフトをインストールして使うことになります。

デュアルブートのメリット

マシン本来の性能で試せる

デュアルブートはマシンのすぐ上で動作するため、マシン本来の性能を発揮することができます。

仮想環境の上で動かす場合と比べ、性能が向上したり、消費電力が少なくなったりするなど、多くのメリットがあります。

外部機器も使うことができ、拡張性も高くなります。

デュアルブートのデメリット

慎重にインストールする必要がある

デュアルブートをする際、OSのインストール時にパーティションの分け方について指定することがありますが、ここで正しく設定しないとこれまで使っていたOSのデータが消えてしまう場合もあります。

デュアルブートをする際には、ディスクやパーティションについての知識をつけた上で、慎重に作業を進める必要があります。

OSを切り替える手間が発生する

デュアルブートで別のOSを使う際は、一度電源を切り、BIOSを設定してから再起動する必要が出てきます。

仮想環境では仮想環境ソフトを起動するだけでOSを起動できますが、それと比べるとデュアルブートはOSを切り替えるのに手間がかかります。

仮想環境のメリット

失敗を恐れずに試せる

仮想環境の上では、どんなミスをしてもやり直すことができます。

スナップショット機能を使えば、スナップショットを撮った時点の状態に戻ることができるため、うまく行くかどうか分からない処理をする前にスナップショットを撮っておけば、万が一問題が起きた場合でも復元することができます。

右も左もわからない状態でOSを試す際でも、「何かあったら戻せば大丈夫」と思って進むことができるため、失敗を恐れず、どんどんいろいろなことに挑戦することができます。

仮想環境のデメリット

仮想OS上では性能が出にくい

OSを仮想環境の上で起動すると、本来のマシンの性能よりも低い性能を割り当てることになるため、マシンの性能を活かすことができません。

現在使っているパソコンの性能が低い場合や、性能が必要となる処理をそのOS上でする場合などは動作が遅くなったり、性能が活かせず処理に時間がかかる場合があります。

実機で動かす場合とは挙動が異なることがある

仮想環境の上でOSを動作させた場合、実際のマシンで動作させた場合と比べて接続機器の状態などが異なる場合があります。

外部機器の接続やパソコン固有の機能などは仮想環境上からは操作できない場合も多いため、仮想環境を使う際はこれらのことを知った上で使う必要があります。

どちらがおすすめ?

お試しに使う場合

仮想環境の上で動かすのがおすすめです。

仮想環境の上で動かす場合、どのような処理をしても現実のパソコンには影響がありません。仮想環境の上でなら、ディスクを全消去するコマンドを使っても問題ないですし、オフライン状態ならウイルスに感染したとしても影響がないことがほとんどです。

そのため、OSを初めて使うときや、試しに使ってみたいという場合に仮想環境は向いています。

実際に使う場合

デュアルブートなど、実機の上で動かすことがおすすめです。

実際にそのOSを常用する場合は、デュアルブートなどで実際のパソコンの上で動作させた方が性能などの面では良いでしょう。

接続機器なども認識され、外部の機器も問題なく使えるようになります。

そのため、そのOSを常用する場合にはデュアルブートがおすすめです。

まとめ

今回は、一台のコンピュータ上で複数のOSを実行するための方法であるデュアルブートと仮想環境について概要を説明し、それぞれのメリットとデメリット、そしてどちらが良いのかについて見てきました。

どちらの方法でも新しいOSを試すことができますが、新しいOSを使う目的によって方法を変えるのが良いと思います。そのOSに触れてみることや印象を掴むのが目的なら仮想環境、実際の環境に近い状態で試すことが目的ならデュアルブート、というのが良いでしょう。

目的について考えるとどちらの方法でOSを試すのかが見えてくるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました